ロッテの中国投資が『天文学的な損害を出すと確定して』韓国側が呆然。残存資産の売り手が見つからない模様

「チャイナドリーム」が「悪夢」になった

ケースはロッテだけでない。

イーマートが先に撤収を決め、現代・起亜

自動車は中国での売上高が半減した。

中国消費者を相手にする化粧品・衣類・

飲食料など消費財企業も売上減少と赤字で

苦戦している。

中小協力会社は生死の岐路に立っているが、

中国の2次報復を恐れて政府に話すことも

できない状況だ。

中国人観光客向けに変わった国内の観光産業

も瀕死の状況だ。

現代経済研究院によると、5カ月間で中国人

観光客は40%(333万人)減り、観光

損失額は7兆6000億ウォンにのぼる。

年間では約800万人減少、損失額18兆

ウォンと推定される。対中国輸出は10カ月間

連続で増加しているが、これも中国の

「半導体崛起」

で徐々に勢いが弱まっている。

韓中国交正常化25年を迎えたが、両国経済

関係はむしろ傷口が深まっている。

我々はもう

「中国は信頼できる国なのか」

という質問を投じるしかない。

表面上は市場経済体制だが、それ以前に国が

徹底的に統制する共産国家だ。

THAAD報復で表れたように、法治や財産権

保護など市場経済の基本原則を覆しても泰然と

している。

「規模だけが大きい幼稚な国(巨嬰国)」

という中国内部の批判と完全に一致する。

次ページに続きます。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらいいねしよう!
この記事をお届けした
これ見て!の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

★記事が気に入ったらシェアお願いします★

★フォローはこちら★