『日本人の味覚が世界一ではない』と専門家が”日本製菓子の売れなさ”を指摘。キャッチする風味が異なる

日本人が敬遠する雷魚やフナを中国人は好む理由

一方で、中国人は「雷魚」や「草魚」、

「フナ」や「鯉」等の淡水魚といった、

日本人が泥臭く感じて、広く食用と

しては流通していない魚の中に、

海の魚よりも魚本来の“味(風味)”

を感じるという。

日本人とは、無意識にキャッチする

風味が異なるのだ。

もっとも現在では、中国でも海の魚は

珍重され、高値で取引されている。



この現象だけ取り上げると、

歴史的に周囲を海に囲まれた

日本人は、海の魚を食べることが

できたが、中国は海産資源が乏しい

ため、川や沼に生息する泥臭い魚を

食べざるを得なかったと分析する

こともできる。

しかし、食文化というのはその土地や

地域で長い年月を掛けて培われてきた

ものである。単純に日本人の物差しで

測れるものではないというのが俯瞰

した物事の見方ではないだろうか。

すなわち、恐らく中国人は泥臭い

川魚を海の魚の代替として仕方なく

食べているのではなく、

「それが好きで食べている」

と考えるのが素直な捉え方のような

気がする。 





「魚の鮮度」を語る日本人と「鶏の鮮度」を語る中国人

「魚の鮮度」を語り、

こだわる日本人は多いと思うが、

「鶏の鮮度」を語る日本人は

どれだけいるだろうか。 

次ページに続きます。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらいいねしよう!
この記事をお届けした
これ見て!の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

★記事が気に入ったらシェアお願いします★

★フォローはこちら★