『日本人の味覚が世界一ではない』と専門家が”日本製菓子の売れなさ”を指摘。キャッチする風味が異なる

もちろん、日本人が鶏肉にこだわり

がないわけではない。

日本には多くの地鶏が存在し、それぞれ

が飼料や飼育方法に拘り、

「歯ごたえ」や「旨み」「香り」

といった自慢の味を武器にしのぎを

削っている。

一方、中国に日本のような地鶏ブーム

は存在しない。

その代わり、鮮度には非常にうるさい

のだ。

このように言うと、中国に比べ日本は

衛生管理に優れており、そもそも鮮度の

悪い鶏が存在しないため、鮮度を語る

習慣がないと受け止める方もいると

思うが、そうではない。



SARSが猛威を振るい、生きた

動物の食用取引が規制された2003年まで、

中国では鶏は購入時にその場で締めて

もらうのが普通であった。

彼らは日本人が知らない、

「活き締め」

の鶏の美味しさをよく知っているのだ。

しばし日本国内でも繰り広げられる、

「どこの地域の人の舌が一番肥えて

 いるか」

という論議。実際のところ、美味しい

不味いは趣味趣向の問題である。

稀に万国共通で美味いものは美味いという

ロジックが成り立つ食品がある一方、

その地域の歴史や文化と共に培われてきた

味覚は、当然、地域によって異なる

ということを理解することで、

新たに見えてくることもあるような気がする。

とはいえ、人が自らの味覚に

「自信と誇り」

を持ち続ける限り、この手の論議が

語り尽くされることはないのではないだろうか。

藤岡久士
[ゼロイチ・フード・ラボCEO]
ZEROICHI FOOD LAB CO.,LTD. CEO
和餐餐飲管理(上海)有限公司(ドトール・日レスHD上海法人) COO
2008年~現在 上海和僑会会長
2013年~現在 ジェトロ上海 サービス分野リテーナー
1995年法政大学経済学部卒業。2000年から上海在住。
紙パック充填機メーカー国内最大手の四国化工機駐在員を経て、2004年イートアンド(大阪王将)とジョイントベンチャーで飲食店経営を開始。
中国でこれまで手掛けた店舗数は22店舗に及ぶ。現在は、セントラルキッチンの経営を軸に、サービス業コンサルティング業務を展開。インバウンド、アウトバウンド問わず活動の幅を広げている。



50::2017/10/20(金) 09:14:10.54 ID:U0vC3I37.net

>>2
> 藤岡久士

中国人は化学調味料に敏感だから日本のラーメンが売れれない て書いてた人じゃん
そんな人の言うことなんて信用できんわ

78::2017/10/20(金) 10:29:15.66 ID:sEETeOAB.net

>>2
中国人が「活き締め」の鶏にこだわってたのは
中国のスーパーじゃ水を注入して重量ごまかした肉を売っていて
まともな肉を手に入れる方法が他になかったからだろ

178:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/20(金) 19:50:48.29 ID:L8WXCgFN.net

>>2
こいつアホすぎるわ、、、

日本の卵が菓子で敬遠されるのはエサに使ってる魚粉の匂いが卵に移るからだよ。日本人には慣れ親しんだ風味でも魚を食さない地域の人間は魚臭さを敏感に感じ取ってしまうだけ。鮮度とか一切関係ないわ。

3:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/20(金) 08:06:44.47 ID:vquLfTWr.net

韓国産だと鶏インフルがあるし

5::2017/10/20(金) 08:07:49.30 ID:ouWQ2/tt.net

自分もカステラやどら焼きに少しそういう感覚があるが中国的って事だったのか
あんこ自体は大好きなのに皮がダメだ



9::2017/10/20(金) 08:17:30.69 ID:u5PvTx2D.net

エッグタルトは中国じゃなかった?

11::2017/10/20(金) 08:20:21.98 ID:7aa7b8s4.net

全世界で美味しいと認められてるマックとコカ・コーラこそ至高

12:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/20(金) 08:24:54.24 ID:PAwwPnLx.net

>>1
そりゃそうよ、国や民族が違えば当然味覚も違う

別に中国人が日本人に劣等感を持つ必要は無い

96:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/20(金) 11:18:43.73 ID:7ZlAHmw2.net

>>12
同意
歴史や文化で多様で異なる諸感覚が受け継がれてるから優越はつけられない

朝鮮人は何でもマジェマジェして変わりないような物を食べ分けたり
惨殺した犬の旨味や大便を味わえる研ぎ澄まされた感性を持っているし

16:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/20(金) 08:30:49.27 ID:ldnFCwvi.net

カステラでたまごが生くさいと感じるなら半熟な目玉焼きもゆでたまごも無理だな
たまごでとじた丼料理も無理だ

17:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/20(金) 08:35:50.05 ID:zSK5jfTt.net

単に食材が古いだけじゃないのか
現地で手に入るものの鮮度がよいのはどこでも当たり前だろ

111:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/20(金) 12:16:35.94 ID:9FeQycbu.net

>>17
玉子は少し古いほうが向いている料理もある



18:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/20(金) 08:37:42.71 ID:YBbhHBYa.net

中国のお菓子みたいの貰ったことあったが、口に入れて噛んだ瞬間に全部吐き出したわ
確かに味覚が相当異常なことは確かだわ
人間が食っていいものではない

23:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/20(金) 08:46:21.93 ID:8dhDabxw.net

知識の基準が古すぎる
2003年っていつだよ馬鹿

24:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/20(金) 08:46:40.20 ID:eAOhnSEQ.net

地溝油で焼いてやれば中国人の口にあうアル

29:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/20(金) 08:51:18.77 ID:g9xJ/KkW.net

寿司屋の能力の簡単な判定方法
味噌汁の生臭さのレベルで判定

31::2017/10/20(金) 08:51:34.35 ID:4GP3OSK2.net

>中華料理は4000年の歴史を誇る
ここは突っ込まなくていいの?

30:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/20(金) 08:51:21.10 ID:Jilzk/iS.net

>>1
.食べ慣れているか否かの違いだよ

くさや、奈良漬、イナゴ…日本でも地域差が激しいもの
コーヒー、秋刀魚や鮎のはらわた、獅子唐…回数挑戦して大人になると次第に慣れるもの

中国では『卵臭い』『魚臭い』ものを、小さい頃から周囲の大人が与えないから慣れない

33:稗田朝臣無礼:2017/10/20(金) 08:51:35.83 ID:fy9Jioks.net

なんとなく嘘臭い話だ。
というのも、生クリームには卵を使用し、
アイスクリームは中国人は好むと聞いている。
日本人は加工品でもなるべく素材の味がするものをうよしとするので、
要は中国人はそうものを食べ慣れていないということだろう。
どら焼きも餡が月餅などの餡と違うから、
これもまた食べ慣れていないからだろう。

次ページに続きます。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらいいねしよう!
この記事をお届けした
これ見て!の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

★記事が気に入ったらシェアお願いします★

★フォローはこちら★